Archive for 9月, 2012
Dragon 2013 MX ゴーグル NFX ついに入荷しました!!
この斬新なスタイル、デザイン! 半端ないインパクト!!
商品発表時からメーカーセールス担当からはクレイジーな商品だと聞かされておりましたが、発売後はめちゃクールだと大人気になってます~。
本日は購入したNFX GOGGLE -l Overlap/Bluesteel が届きました(^^)/ どうですかっ!?
なんじゃこれ~って感じです ガンダムじゃないですが、ニュータイプMXゴーグルという名が似合います。 さっとご紹介しますと・・・
- 特許取得のフレームレステクノロジー ~Armored Venting ~
- 4層に斜カットされた汗吸収フォームを実現
- 内側は低刺激性ミクロフリース使用
- くもり防止付で、フレキシブルなシングルLexan ANSI Z87.1 Lens
- 100%UVプロテクション
- さらに! クリアレンズが付いてきます

ヘルメットと合わせるとどんな感じになるのか早く見たいです。
今回到着したこのゴーグル、誰が・・・どなたかが使用しますよ~。 とても楽しみです。
9月15日(土)にカリフォルニア州オンタリオで行われました GEICO ANA Endurocross の写真をアップしました!!
トラックはチャレンジたっぷりのエレメントがたくさん組み込まれていて、 一瞬にして何が起こるか分からないコースになっております。
本当に目まぐるしく順位が変わるので、観戦していても何だか自然に力が入りっぱなしになります。。。
ゴール直前でも一瞬にして順位が入れ替わってしますので興奮です!!








今年の9月から1年間、LTMC-SHOP はモトクロスライダーをお二人サポートします!
ユース応援からひそかに生まれたライダーサポートプログラム。 もちろん両ライダーとも10代です!
そして今日は、プリント会社から2013モデル2種のウェアが仕上がって届きました。 (^^)/
フロントに横文字 LTMC-SHOP をプリント、 左肩にロゴが入ってます!!
さてさて~、 このジャージを着るのは一体誰でしょうか???
じゃじゃ~んっ!
関係者の方から Ryan Villoport のミニナンバープレート、今年もいただきました!
これで3つめです!! どこに飾ろうか。。。悩みます。
このままコレクションしていければ・・・。
出来れば直筆サイン付とか・・・。
う~ん来年は本物とか・・・。
それはないかな。
昨日の Lake Elsinore で行われました AMA National MX Final の写真をアップしました!
さすが砂漠に近いエリアだけあって空は青々して爽やかですが、暑さはものすごいです。。。
KAWASAKIのRattray選手, Weimer選手は お疲れのようでした。
優勝は既にRyan Dungey 選手に決まっておりましたが、やはりDnagey強しです。。。
2位スタートからでしたが、中盤でゼッケン#800の Mike Alessi 選手を抜いてトップに立ちそのままゴール!
華麗ですね。
ナショナルのファイナル、Lake Elsinore MX Parkに来ています‼ (^∇^)
Lucas Oilで団扇を貰い、暑さに負けずピットパスを握りしめズンズン歩いてます。
皆さん自前のテントとチェアーで早くから場所取り観戦。
しっかし、砂漠に近い分日差しがきつい…。屋台でShaved Iceはないかな?…。あったらフレーバーはみぞれでお願いします!

ただいま、Parts Unlimited のショーケースに来ています‼o(^▽^)o
今年も数回来ていますが、毎回ディナーサービスに普通にトップライダーが遊びに来ています‼☆〜(ゝ。∂)
以前もJake Weimer選手に写真をいただきましたが、今年もThorブースで発見!
今週はナショナルのファイナルを観戦予定ですし、楽しみです!



今度はANSWERのプロテクター3点セット でユースを応援します!!
キャンペーン価格:¥11,500 (送料、税金等込み)
ANSWER NOVA ディフレクター 1点
ANSWER APEX エルボー/ シンガード 1点
ANSWER APEX ニーガード 1点
*ディフレクターのカラーはブラックのみ、サイズはYのみになります。
*エルボーガード、ニーガード ともに ブラックでフリーサイズです。
♥お支払い方法は代金引換のみとさせていただきます。
♥他の商品との抱き合わせ発送はお断りしております。予めご了承下さい。
昨日いなべモータースポーツランドに行ってきました!
天気にも恵まれ、とんぼがチラホラと飛び交いなんだか秋の気配が。。。。
といっても・・・。暑い!!! めちゃくちゃ暑い!!
日本の夏はやっぱり違いますね。 湿度が高い分暑さが厳しいです。
今日は名阪に行くと言っていた西選手、コースが前日の雨の為コースが使えず急遽いなべへ。。。
人気コースということで、沢山のプラクティス、ファンライドのライダーの方がいらっしゃいました。
中でも稲垣佳樹選手、小島庸平選手も練習だったんですね~。 稲垣選手、お写真有難うございます!!
バックの雲が完全に夏雲です。。。